こんにちわ!
放課後等デイサービスらしさスタッフの和久利です。
そうです。
8月の投稿をしないまま9月が終わろうとしています。
もしこのブログを見てくれている方がいましたらすいません。。。
気長に待ってくださりありがとうございます♪
よし!
では、8月の振り返りを始めます!!
今年の夏はどんな夏だったかな?と振り返ると
私は母と広島に弾丸車旅に行ったことが印象的でした。
なんと、乗車時間20時間、広島滞在時間4時間という
驚愕のスケジュールでした。
ただ、人生初の原爆ドームと資料館に行けたことがとても良かったです!
🚗
さて、らしさでは
夏だ!プールだ!お祭りだ!
ということで夏のイベントを詰め込みました!
らしさ初のスイカ割り🍉
ビシバシと叩かれるスイカをみんな興味津々で見ていました!
そして、今年の夏の工作はこちら!
かき氷のカードです!
裏面は夏祭りの参加表がついています。
それぞれかき氷を好きな色で塗っているので
とっても美味しそうな味がいっぱいありました!
🍧
お出かけイベントしたいけど、
なかなか暑い日も多かったので、図書館にもよく行きました!
一時的にブームを巻き起こす、スライムも作りました!
びょーーーーーーーーん
私は何度やっても配合をミスしてしまうのですが
みんなが文句を言わずにそのスライムで遊んでくれるので
いつか最高のスライムを作る。。。と心に決めました笑
土曜日はおやつ作り
8月は炊飯器で「台湾カステラ」を作りました!
少し冷まして炊飯器をひっくり返すと
ぽわわんっとお皿に出てくる台湾カステラにみんな釘付けでした!
味もとっても美味しくて子ども達とのおやつ作りにおすすめです!
振り返ってみると、とっても夏を満喫していた気がします。
みんなと今年もらしさでいろんな思い出が作れて良かったです!
さてさて、と言っている間に
こちらでは十五夜の準備🌕
そのあとはすぐハロウィンパーティーが始まるらしい。。。
ひょえええ🎃
でも、みんな大好きなイベントなので
楽しんでもらえるように計画を立てます!!!
ではでは!